沿革
港産業株式会社グループ 沿革
昭和25年 5月 (1950年) |
港産業有限会社設立 徳島市南内町3丁目36 資本金120万円(代表取締役 港武夫) |
---|---|
昭和34年12月 | 港産業株式会社に組織変更する |
昭和45年 6月 | 徳島市下助任町5丁目1番地3へ本社移転 |
昭和51年 3月 | 港工事株式会社に名義変更するとともに制御機器、情報機器分野を分離して港産業株式会社(代表取締役 港 忠徳)を設立する |
昭和55年 3月 | 水処理部門を分離して港水熱株式会社(代表取締役 港 武夫)を設立する |
港工事株式会社代表取締役に港忠徳が就任 | |
平成 4年 4月 | 港産業株式会社 松山営業所開設 |
平成 7年 5月 | ブレインズパーク徳島に新社屋完成 本社移転 |
港工事株式会社を港テクノシステム株式会社に社名変更 | |
平成12年 3月 | 港テクノシステム株式会社の営業部門を港産業株式会社に営業譲渡、港テクノシステムカンパニーとして新発足、港テクノシステム株式会社は港テクノサービス株式会社に社名変更、土地・建物の管理会社となる |
平成14年 3月 | アイ・オートメーションカンパニー設立 (愛媛県、松山営業所を組織変更) |
平成14年 7月 | 東京出張所開設 |
平成14年 8月 | 香川営業所開設 |
平成15年 4月 | 高知営業所開設 |
平成18年 3月 | アイ・オートメーションカンパニーを吸収し、港産業株式会社 愛媛支店とする |
平成19年 3月 | 港テクノシステムカンパニーが港水熱株式会社の営業部門を吸収し、環境ソリューション課として発足 |
平成19年 4月 | 松山市空港通りに愛媛支店新社屋完成 |
平成20年 3月 | 港産業株式会社 資本金を9,800万円とする |
港テクノサービス株式会社が港水熱株式会社を吸収合併する | |
平成22年 4月 | 港産業株式会社をオートメーションカンパニーと港テクノシステムカンパニーの2カンパニー制とする |